溜息集積場 出張所

現在の運用方針はTwitterの代替が主です。仮運用中のため本ブログとの混線が認められます。

ウルトラマンブレーザー11月放送分解禁情報について

念願の一度は肉体が霧散したものの変身者や仲間たちの思いを受け取ることで虹色の力を得てパワーアップした姿である円谷電脳系巨大ヒーローの可動フィギュアを予約した管理人です皆様いかがお過ごしでしょうか。
おかしい……属性だけだとこういうヒーローの玩具(プラモ・可動フィギュア等含む)が来年の1月にも3月にも5月にも届く……どうなっているんだ……。

本ブログと同じ枕をしている場合ではなく記事タイトルの話です。「出してもいい情報」として扱われてはいますが、本放送前という意味ではネタバレでもあるので一応格納しておきます。本編最新話の感想まだ書いてないのに?と言われると泣くぞ。

何かというと当然ながら主にこれです。

www.cinematoday.jp

toy.bandai.co.jp

「ファードランという怪獣のアーマーを纏うよ」までを前日に出しておいてその肝心のファードランが全然出てこないと思ったら「味方怪獣です!!」として出してくる手法、正直だいぶ驚きました。
と同時に、もう一つ驚きと嬉しさを覚えたことがあり、今回主に書きたいのはその点です。

記事冒頭の件からも多少お察しいただけるとおり、管理人はウルトラマンXがそりゃもーーーーーー大好きで、今でも「メイン監督が田口清隆のウルトラマンから1作選べ」と言われたら迷わずXを選択するだろうというレベルです。なんですが、不満点が一切なかったかというとそうでもなく細かい点はいくらかあって、代表的なのは「モンスアーマーが基本的に旧作怪獣のものしかなかった」という点。モンスアーマーというギミックが、ウルトラマンXというウルトラマン・大空大地という主人公の姿勢まで表現しているかなり気の利いた強化方法であり、そこにゴモラエレキングベムスターゼットンが選出されること自体は納得できるんですが、そのコンセプトだからこそ、X初出の怪獣、デマーガとかホオリンガとか、その辺のアーマーも正直なところ欲しかったんですよ。「Xというウルトラマンが現れた世界で怪獣の力を借りる」という表現としても、作品初出怪獣の力はあったほうが良かったんじゃないかと。
ただ、Xの時点ではまだウルトラマン列伝枠で制作される30分枠のウルトラマンは3年目、事実上2作目(ギンガ2作は1シリーズと扱って)、まだ『ニュージェネレーションウルトラマン』という枠組みすら存在しない/どころか継続的に新しいウルトラマンが今後も見られるのかすらわからなかった時期と考えれば、そこまでの判断に至れなかった・安全策を取ったというのも正直理解はできますし、画による演出によってハイブリッドアーマーがそのへんの意味まで回収してくれたからこそ、ハイブリッドがより際立った意味を持ったという側面もあると考えています。なんか結局ベタ褒めしてる気はする。

翻って今回、ニュージェネレーションウルトラマンという枠組みのウルトラマンが制作され始めてから10年目にして、この枠としては突出した数の新規怪獣を用意してきたブレーザーは、基本的には明確なタイプチェンジや外付けの能力を使わない、という形で進めてきました。その中で、例年ならそのあたりのアイテムとして成立するものとして用意されたのが、・レインボー光輪・チルソナイトソード・そして今回のファードラン(ファードランアーマー)になった。ガラモンの素材を素にゲバルガの電磁波を誘引したチルソナイトソードだけは少し捻っていますが、全て今作が初出の怪獣、ニジカガチ・ゲバルガ・ファードランに由来するものになってるんですね。このことに正直感動してしまいました。10年目にしてここまでできるようになったんだと。
(ただしこちら、だいぶ間の話が飛んでいて、例えばグルジオ系列をかなり主題的に扱ったR/Bだったり、新怪獣の能力をリングで利用し・それが構成上大きな意味を持っていたタイガだったり、特空機の技術体系が実はO-50に由来するというZの展開だったりという段階が間に挟まっており、結構恣意的な見方ではありますが……)
ファードラン自体がどのように劇中に登場するか・どう描かれるかはまだ未知数ですが、「視聴者が初めて見る怪獣たち」を前面的に押し出してこういうことができるようになった、というのは歓迎したいです。他の情報と合わせると登場回は越監督担当らしいのでどう演出されるのか期待ですね。

他雑感。
・25日発売・おそらく劇中登場(?)ってことはツブコンのニュージェネステージで観客の前にいきなりファードランアーマーで登場するんだろうなあ……(管理人は行けない予定です) というかオープニングセレモニー参加の皆さんが見れない可能性が高いツブコン当日に登場するのか……(それを見越して会場で上映やったら少し感心します)
・アースガロンが猟犬・狛犬、ファードランが(ドラゴンという設定だけど)鳥≒雉、となると猿がいてもおかしくないような気がするんですが…………
まさか  流石に  ゲントが  その枠という ことは

グランデ以来?の円谷作品参加となる唐橋さん演じるザンギルなんかも気になりますがこちらも本編を待った方がいい気がします。しかしこんだけ書いててまだアースガロンCV.石田彰に触れてないのがちょっと混乱してくるな。今週末にはなんとか……でもゴジラもある……マジか……。

そんなわけでDXファードラン、実はすでに割と欲しくなっているんですが、同時に若干切実な問題があってですね。

管理人、今年だけで 円谷巨大ヒーローに 合体したり 武器になったりする ドラゴン(ワイバーン)の玩具 、合計45000円弱 買ってて……
(15060+6100+8250+13750=43160/セット商品は合計額、BD同梱版はBD本体価格との差額を実価格として計算)
50000円が……視野に見える範囲まで行けというのか……。

とはいえブレーザーの玩具もうちょっと買った方がいいんだろうな……と書いたばっかりでもありますし惹かれているのは間違いないのでもうちょっと考えます。本編演出であっさり最後の背中を押されそうな気もする。では、できれば次はブレーザー感想で。